こんにちは。3月よりHRグループにジョインした奥田です。 これからよろしくお願い致します!
先週末は大きな社内イベントが2つ!
ひとつはBPD(Be Professional Day)というProductチームの取り組み。普段の業務を一旦ストップさせて普段手を付けていないことをやる日、というものです。
例)
- ずっと放置されているBTS奥底のチケットを片付ける
- リファクタリングをやる
- テストコードを充実させる
- ドキュメントを書く
- 前から気になっていた新サービス/新ツールを使ってみる
LT会も大盛況に終わったとのことで、techブログや登壇でアウトプットされるかもしれません!
そしてコーポレート部門では半期に一度の「コーポレート合宿」がありました! メンバーも増えて、これまでの振り返りや今後のメルカリの目指す姿について熱く議論したり、夜は懇親会で皆でコミュニケーションしたり、本当に充実した合宿でした!最後に皆でmercariの「M」の文字を作って記念撮影をしました!
これからもチーム一丸となって頑張っていきます!!
それでは今週のWeekly Mercari です〜どうぞ!
先週のPickup!!
コーポレート合宿を開催しました!
2017年になってから初めてコーポレート部門に行ってきました!今回は「箱根」ということで普段とは違ったリラックスした環境で、各チームでプレゼンテーションから今期の振り返りと今後の展望が語られました。詳しい詳細は、またメルカンにてご紹介します!
話題!メルカリ新CMについて
3月25日より全国で放送開始のメルカリ新CMが公開!今回のCMでは人気の俳優やお笑い芸人までもが「メルカリ」使っている様子を描いています!
関連記事はこちらから↓
子供たちが初めて利用する商取引サービスとしての「メルカリ」
「子供とネットを考える会」の勉強会にCSグループ中野と中西が登壇しました!
メルカリが「あんしん・あんぜん」な取引を実現するための取り組みについてお話しています。
メルカリのコンテンツプラットフォーム「mercan(メルカン)」運営の裏側
PR Table主催で2月14日に行われた「採用オウンドメディアってぶっちゃけどうなの?」にHRグループの松尾が登壇しました!メルカンの立ち上げから運営までお話しています!
システム思考でCSを効率化しよう!CS JAM #10
今回のCS JAMは「システム思考でCSを10倍効率化する方法」というテーマで、当社CSグループの松田とプロデューサーの永嶋がお話しています!
関連記事はこちらから↓
TOKYO GIRLS COLLECTIONにパートナーとして参加!
3月25日に実施されたTOKYO GIRLS COLLECTION 2017 SPRING/SUMMERにメルカリがパートナー企業として、参加させていただきました!TGCに出演した人気モデルの中からなんと80名が思い思いの私物をチャリティ出品してくれています!
関連記事はこちらから↓
[英語記事] Buying and selling apps - Poshmark & Mercari
この記事では、フリマアプリ「メルカリ」と「poshmark」との比較がされています!日本のアプリと海外(US)アプリの特徴がわかり興味深い記事です!
To wrap it up, I feel Mercari has a lot of potential and is a perfect fit for both men and women to sell things other than clothing. If you are selling high-end clothes, shoes, handbags, or accessories, Poshmark is definitely the way to go, despite their excessive commission.
メルカリを背負って立つ?MVPへのプレゼントのご紹介
メルカリで四半期に一度、前者から選出されるMVPへオリジナルバックパックをプレゼント! 社内からも「欲しい!」の声が多数!
US出張の多いメルカリならでは?Airbnbから素敵なプレゼント!
メルカリ社員がAirbnbを使って累計1000泊を突破したお祝いとして Airbnb社からの豪華なお祝いケーキを頂きました!
3月はお祝いラッシュ&日経トレンディに掲載
日常的にどこかで誰かがお祝いされているメルカリ! そして日経BP社『日経トレンディ』5月号では、 「得する方法100連発」特集でメルカリが掲載されています。
メルカリ仙台オフィスで、Drink Meetup を開催しました!
先日開催された「Drink Meetup in 仙台」の様子をレポート! これまでの取り組みやこれからのサービスの展開についてお話をさせて頂きました。
[書籍発売]メルカリから教科書販売
先月28日より「世界一やさしい メルカリ転売の教科書 1年生」というタイトルで書籍が販売されました!本書では、売れる商品の探し方から、売れる商品名や商品説明文の書き方、さらに購入者の信頼を得るためのアカウントを育てる方法など、筆者が培ったノウハウを徹底解説します!
関連記事はこちらから↓
今月のイベント情報!
Drink Meetup with Mercari #51(Frontend Engineer)
golang.tokyo #5
今週のWANTED!
メルカリでは「グローバル展開」に向けて、海外赴任者給与制度の設計/計算、所得税全般、あるいは、merciboxの拡充/改善や外国籍従業員の受け入れ対応(Visa取得手続き)など、財務・法務・労務まで幅広い業務を担当して頂きます!コーポレートメンバーとして、成長意欲が高く、将来的にチームをリードしてくれる、グローバルに活躍したいUSCPA保持者/科目合格者を募集しています!
メルカリの新規事業チームにあたるソウゾウでは、最先端の技術や実装言語(Golang)を用いて、Google App Engine、Google Cloud Datastoreなどのインフラを利用し、クライアントアプリが必要とするAPIの実装をしていただきます。これから始まる新規事業に、新しい技術でチャレンジし、世の中に存在しない新しいサービスを0から立上げることに喜びを感じるサーバサイドエンジニアを募集しています!
それでは来週のメルカンもお楽しみに!