メルカリがNFT事業参入を発表したわけですが…担当メンバーの“お気持ち”は? Flowを選んだ理由は? 直撃してみた

2021年12月16日、メルカリはパ・リーグ6球団およびパシフィック・リーグマーケティングとNFT事業での連携を発表。パ・リーグ6球団の名場面やメモリアルシーンをコレクションできる「パ・リーグ Exciting Moments β」の提供を12月中に開始予定です。

メルカリにとって初のNFT事業…!そこで今回のメルカンでは、「パ・リーグ Exciting Moments β」をリリースした今の気持ちを、プロダクト開発をリードしていたメルコインの@keita0qとBackendエンジニアの@arakawaに直撃してみました。

写真左から@keita0q、@arakawa

リリースまでの日々は、長かった?短かった?

ーついにリリースしましたね!お気持ちは?

@arakawa:僕がメルコインへ入社したのは2021年8月なのですが、そこからずっとこの事業のための開発を進めていました。4ヶ月…思えばあっという間でした!これからお客さまに使っていただくことで知見をため、デジタルコンテンツならではの可能性を探っていけるのはドキドキしますね。

@keita0q:僕は@arakawaさんと逆で「やっと出せたぞ!!」という感じです。メルコインは創業時からブロックチェーン領域でやっていくぞと強く発信していました。その記念すべき第一弾です!何より、僕個人としては2018年に新卒入社し、メルカリの研究開発組織であるR4D所属時代からブロックチェーン関連するサービスをリリースしたいと思っていました。念願のスタート地点です!

ーこの事業の特徴は?

@keita0q:「ブロックチェーンで何をしよう?」と考えたとき、最初に課題だと思ったのは温度感です。ブロックチェーンって、難しそうなイメージしかないじゃないですか(笑)。NFTに関しても、世の中的な注目度はあれど一般的な親しみやすさや、わかりやすさはまだない印象です。そこで、僕らとしては「野球×NFTで、お客さまに受け入れられるサービスができないか?」から、パシフィック・リーグマーケティングさまと共同で、この事業をスタートさせることになりました。

メルカリは二次流通ですが、今回のNFT事業は一次流通。シンプルに、まずはお客さまにデジタルコンテンツをコレクションしてもらい、サービス体験を広げていきます。将来的には、お客さま同士で売買できるように、保有者をトラッキングしたり、証明したりするところにブロックチェーンの活用を想定しています。

ー技術面では?

@arakawa:拡張性ある開発基盤の上でサービス展開ができることでしょうか。リリースまでの4ヶ月は地盤固めと言いますか、基盤づくりにかなり力を入れていました。データベース部分でSpannerを使ったり、オートスケールできるようにKubernetesを採用したり…拡張可能なマイクロサービスを構築しました。今後は、この基盤のうえにさまざまな機能を展開していく予定です!

サービスに採用するブロックチェーン技術は…!

ー「パ・リーグ Exciting Moments β」はメルカリと密に連動する?しない?

@keita0q:この事業は、メルカリから独立したサービスです。でも「わかりやすさ」を追求するところなど、プロダクト開発における思想はメルカリに通じます。

一次流通としてスタートさせようと思ったのは、デジタルコレクティブを楽しい・面白いと思ってもらうにはマーケットプレイスをつくるだけでは足りないと思ったから。そのため、ファンの方々がたくさんいるスポーツという領域から、それも一次流通として参入しようと決めました。

今後はメルカリでの知見を活かしつつ、デジタルコンテンツやNFTを通じて、ファンであるお客さまとスポーツ選手の方々の新しいつながりをしっかり表現していきたいですね。

@arakawa:同感です。僕は前職でNFTのマーケットプレイスをつくっていましたが、それだけではできることが限られます。今僕らがやるべきは、コンテンツをつくること。そこで得た学びを活かして、お客さま体験を考える流れがいいと思っています。

@keita0q:ですね!オンチェーン(ブロックチェーン上で記録される取引)に関しても、お客さまにとって課題がない状態をつくってからどう取り入れるかを考えていくつもりです。

ーどんなブロックチェーン技術を使うのかも、とても気になります!

@arakawa:ありがとうございます!「どのブロックチェーン技術を採用するか」は、社内で時間をかけて話し合ってきました。さまざまな論点はありましたが、「パ・リーグ Exciting Moments β」では、特にお客さまファーストで開発できるよう、サービス体験や開発体験を重視しているFlowを選びました。Flowについては、私自身、開発コミュニティをリードしていて思い入れも強いです。何より、スピード感を持って開発を進められると思います。

ただし、リリース時点ではまだブロックチェーン技術を使うことができておらず、デジタルコンテンツの価値としては課題が残ります。これからしっかりと準備をしたうえで、パブリックで普遍的な価値をつけられるように技術を取り入れていきます!

具体的に、Flowをどう取り入れていくのか…?詳細は、こちらのイベントでお話しします!気になる方は、ぜひ参加してみてください!!

@keita0q:そして、メルコインでは一緒に新しい体験をつくる仲間を全方位で募集中です!こちらもチェックしてみてください!!

関連記事 サクッと読める!✨

「Mercari Summer Internship 2022」の募集を開始しました! #メルカリな日々

メルペイ初!QAエンジニア育成&インターンシッププログラム「Merpay QA Summer Training Camp 2022」の募集を開始します! #メルカリな日々

「Mercari Summer Internship 2021」の募集を開始しました! #メルカリな日々

関連記事 読み応えアリ✨